
女性の悩みに多いのが、脚や顔のむくみ。
特にヒールを履いて一日仕事をする人にとって、脚のむくみは大敵です。むくみは男性よりも女性に多い症状です。
筋肉の収縮で脚に溜まった水分を押し上げているので、筋肉の少ない女性のほうがむくみやすいのです。
生理前などのホルモンバランスが変化する時期もむくみやすいですね。むくむと体重は増えていないのに太って見えますし、むくんだ脚はセルライトが付きやすくなるので早めに改善したいものです。ウォーキングなど適度な運動も効果的ですが、ここでは簡単にできる美容体操をご紹介します。
それは「ゴキブリ体操」です。やり方は簡単。仰向けに寝転がった状態で、手足を上に上げて力を抜き、ブラブラと小刻みに振るだけ。この姿を例えて「ゴキブリ体操」と呼んでいます。長い時間行う必要はなく、30秒から1分程度を1セットとします。
3セット繰り返してください。ポイントはなるべく両手足は垂直にあげること。同時に上げられなかったら手足を別々に行って構いません。細かく振れなければ大きく振っても大丈夫です。無理せず毎日続けることが大切です。
腕や脚の下に溜まっていた血流が一気に流れます。筋肉も適度にほぐれますし、疲労解消効果もある体操です。夜に行っても良いですし、寝起きが悪い人は起きて布団の中で行うと全身の血流が良くなり目覚めが良くなります。
また、就寝3~4時間ほど前に行うと、溜まっていた水分の排出が促され、夜間頻尿改善にも繋がる体操です。
代謝が良くなり、意外と腹筋などにも効くのでダイエットに取り入れても良いです。